会社サボって行ってきました。
つー事で、京都水族館ですよ。料金は当日大人2,000円です。
その日なら何回でも再入場可能ですが、出るときに透明のスタンプを押してもらう必要があります。
見所として、かいじゅうゾーンのオットセイとゴマコアザラシです。
ゴマコアザラシは円筒形の水槽に顔を出してくれて、結構人気でした。
そして続いて、大水槽です。ここは沢山の魚などがキラキラしていて凄いです。
ウツボやカメ、エイなども悠々と泳いでいました。
もう少し進むと、ペンギンゾーンと海洋ゾーン。
ペンギンはバテているのかあんまり泳いでいませんでしたが、海洋ゾーンはクラゲが綺麗でした。
そして最後に、イルカスタジアムでイルカのショーです。
いったのが遅くて立ち見で、前に人が居たのでおっさんの背中ばかり見えました・・・。
早めに座席を中央付近に確保した方がよさそうです。
ジャンプなどは迫力ありますが、一番は高速に泳いでいるシーンが印象的でした。
京都水族館は、始め結構大きいと思ったけど、1時間ぐらいで全部回れます。
個人的に2時間と思っていて時間が余ったので、ついでに京都駅前の京都タワーに行ってきました。
京都タワーの一般料金は770円です。
タワーの上では、望遠鏡が無料でした。使いたい放題です。
いつも30階以上のビルで仕事しているので京都タワーは小さいと感じたけど、京都自体に大きい建物がないためしっかり360°見渡す事ができました。
まだ薄暗くなる前に登ったためいまいちでしたが、真っ暗になると夜景とか楽しめそうです。
京都水族館と京都タワーは定番な組み合わせですが、悪くない感じですねー。
大阪からも近いし、ちょくちょく来れそうな感じでした。
![]() |
TRAVEL・STYLE京都 2013 (SEIBIDO MOOK) 成美堂出版編集部 成美堂出版 2012-03-17 |