いや~、何事もやりすぎはよくないですよね!
そんなわけで、Amazonアフィリエイトのアカウントが削除されてしまいました。
ちなみに、タイトルが件名で、本文は次のような感じで届きます。
----------
Amazonアソシエイト・プログラム運営規約・解除通知
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
さて、当社は、貴殿との間でAmazonアソシエイト・プログラム運営規約(以下「運営規約」といいます。)を締結しておりますが、当社にて調査した結果、貴殿は、Amazonアソシエイト・プログラム参加要件を遵守されていないことを確認しました。
よって、当社は、運営規約第4項及び第14項に基づき、本Eメールを以て、貴殿との間で締結している運営規約を解除し、貴殿のアカウントを削除いたします。
また、当社は、運営規約第4項及び第7項に基づき、今後貴殿に対する紹介料その他一切の支払いを行いません。なお、貴殿が今後新規のアカウントを開設した場合にも、貴殿に対する通知なく、削除いたします。
つきましては、本メール受領後直ちに、貴殿のサイトより、Amazonの商標、当サイトのコンテンツ及び当サイトへのリンクを削除し、その他運営規約の解除に伴う一切の手続きを行うようにしてください。
Amazonアソシエイト・プログラム参加要件を含む運営規約は以下のサイトで確認することができます。
https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/agreement
ご利用ありがとうございました。
------------
やってたことは、商品をひたすら投稿し続けるサイトを100個ぐらいAmazonに登録せずに、そのままこのブログのアソシエイトIDで使ってたぐらい。まぁ、内容が全くないサイトなので、コンテンツがないからダメってことかもしれませんが。
さくらのレンタルサーバも6つ、さくらのVPSも2つほど使ってました。
これだけやると完全放置で、月に15,000円ぐらい広告収入が入るしラッキーと思っていたんですが、世の中そんなに甘くはないようです。
ちょっぴり期間を開けて、新たなところから再出発をしますかねー。